東北地方食品ロス削減・食品アクセス確保連絡会へのお申込み
東北農政局では、食品産業で発生する食品ロスの削減及びフードバンク活動等の推進を目的として、「東北地方食品ロス削減・食品アクセス確保連絡会」を設立しました。
連絡会の会員は、食品関連事業者、物流事業者及びその団体、農林水産物生産者及びその団体、フードバンク活動団体及び子ども食堂等国内向けの食に係る支援に関係する法人、社会福祉協議会、社会福祉法人、非営利団体、消費者団体、国の行政機関、地方自治体等であり、活動内容及び規約は以下のとおりとなっています。
(1)食品ロス削減の取組やフードバンク活動に関する会員間の情報共有及び相互啓発、連携強化に関する活動
(2)東北地方における食品ロス削減の取組やフードバンク活動に関する普及・啓発活動
(3)その他連絡会の目的を達成するために必要な活動
以上の内容にご賛同の上、本連絡会への入会を希望される場合は、必要事項を入力の上、「送信確認」ボタンを押してください。
事務局による審査を経て、入会の可否をご連絡いたします。
- 情報の取扱いについては、「プライバシーポリシー」をご覧ください。
- このページで入力された情報は、SSLと呼ばれる暗号化通信技術により保護されています。
- 入力に際しては、半角カタカナ、丸囲みの数字、ローマ数字、全角1文字になっている単位・記号などの機種依存文字[別ウィンドウで開きます]はお使いいただけません。
お問合せ先
経営・事業支援部食品企業課
担当者:阿部・市川
代表:022-263-1111(内線4375、4368)
ダイヤルイン:022-221-6146