農業体験、農業遺産、ジビエ、棚田等に係るアンケート
日頃は、農林水産省が推進しています施策にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
来年、開催されます大阪・関西万博に向けて、インバウンドの受け入れをご検討されているところと存じます。また、令和5年度に当局で実施しました事業におきまして、インバウンドの受入環境の課題の一つに多言語化への対応が必要ということが分かりました。
このため、関西の大学の留学生や学生の方々に農業・農村地域でインバウンドとの会話や地域のコミュニティー活動にぜひ参加させていただき、インバウンド受入の契機にしていただけないかと考えております。
お忙しいところ恐縮ですが、次の事項をお読みになり、必要事項を入力の上、「送信確認」ボタンを押してください。
- 情報の取り扱いについては、「プライバシーポリシー」をご覧ください。
- このページで入力された情報は、SSLと呼ばれる暗号化通信技術により保護されています。
- 入力に際しては、半角カタカナ、丸囲みの数字、ローマ数字、全角1文字になっている単位・記号などの機種依存文字[別ウィンドウで開きます]はお使いいただけません。
- 意見内容は、2000文字以内で入力してください。
- 回答内容を保存するには、回答終了後ボタンを押して印刷をお願いします。
お問合せ先
近畿農政局 農村振興部 都市農村交流課
担当者:野条、佐藤
代表:075-451-9161(内線2596)
ダイヤルイン:075-414-9065