このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

預貯金口座の不正利用に関する情報受付窓口の設置について


ヤミ金融業者等が預貯金口座を利用して違法な取立を行ったり、架空請求を送り付け金融機関の預貯金口座に振込みを請求するなど、預貯金口座を利用した悪質な事例が多発しています。このような問題に対して農林水産省が預貯金口座の不正利用に関する情報提供を受けた場合には、明らかに信憑性を欠くと認められる場合を除き、当該口座が開設されている農漁協系統金融機関及び警察当局へ情報提供を速やかに実施します。
ご提供いただいた情報に関する照会や、個別の取引に関する相談・仲裁等には応じることはできませんので、予めご承知おきください。


名称

預貯金口座の不正利用に関する情報受付窓口

開設日 

 平成20年12月26日(金曜日)

受付内容

農林中央金庫(農中)、信用農業協同組合連合会(信農連)、信用事業を行う農業協同組合(農協)、信用漁業協同組合連合会(信漁連)及び信用事業を行う漁業協同組合(漁協)の預貯金口座の不正利用に関する情報 

受付方法

ホームページ

農林水産省ホームページから情報提供される場合は、以下の入力フォームから情報提供をお願いします。

FAX

(農中、信農連、農協の関係) 03-3502-8081

(信漁連、漁協の関係)  03-3591-1180

郵送先

〒 100-8950  東京都千代田区霞が関1丁目2番1号

(農中、信農連、農協の関係)

農林水産省 経営局金融調整課 「預貯金口座の不正利用に関する情報受付窓口」 宛

(信漁連、漁協の関係)

農林水産省 水産庁水産経営課 「預貯金口座の不正利用に関する情報受付窓口」 宛 


次の事項をお読みになり、必要事項を入力の上、「送信確認」ボタンを押してください。

  • 情報の取り扱いについては、「プライバシーポリシー」をご覧ください。
  • このページで入力された情報は、SSLと呼ばれる暗号化通信技術により保護されています。
  • 入力に際しては、半角カタカナ、丸囲みの数字、ローマ数字、全角1文字になっている単位・記号などの機種依存文字[別ウィンドウで開きます]はお使いいただけません。
  • (注1)被害者からの同意がない場合には、農漁協系統金融機関・警察当局・他の監督当局に情報提供を行っておりません。
  • (注2)既に警察当局に情報提供を行っている場合には、農林水産省から警察当局に情報提供を行っておりません。
  • (注3)預貯金口座の不正利用に関する情報について農漁協系統金融機関・警察当局に情報を提供する際に上記項目の情報が必要となりますので、記載をお願いしております。また、情報提供にあたり、「不正利用者に関する情報」、「不正利用口座に関する情報」及び「情報提供への同意」の情報が最も重要ですので、できる限り記載するようお願いします。 
  • (注4)請求書等根拠資料がお手許にある場合は、資料も送付するようお願いします。

情報提供者
氏名
住所
郵便番号
ハイフン(-)を入れず、半角でご記入ください。
金融機関・警察当局・他の監督当局への氏名等の情報提供について(必須)
被害者(又は被害にあいそうになった者)
氏名(必須)
住所
電話番号
被害者(又は被害にあいそうになった者)
金融機関・警察当局・他の監督当局への氏名等の情報提供について(必須)
不正利用者に関する情報
氏名又は名称
住所
電話番号
ハイフン(-)を入れず、半角でご記入ください。
その他参考事項
不正利用口座に関する情報
金融機関名(必須)
本・支店名(必須)
預金種別
口座番号(必須)
口座名義
フリガナ(必須)
情報の区分(必須)
被害の状況等(必須)
資料の有無
情報提供への同意(必須)
警察当局への連絡(必須)
済を選択した場合は、情報提供した警察当局の名称及び年月日をご記入ください。

  


お問合せ先

経営局金融調整課